ジュウロクニチ〜でバタバタ

HirataYasunobu

2014年02月15日 16:16

今日は、沖縄では、各地で 十六日
ジュウロクニチー祭があり、
ジュウロクニチ祭はあの世の正月と言われており、盛大に祖先供養が行われています。
我が富士葬祭でも法事部が
普段は受注から配達まで行っているのですが、流石に、午前中で80件余りの重箱セットや果物、返礼品をとどけるとなると、まず物理的に無理なので、昨日の午前中から、先に配達できるものは、前日配達にして、今日は社員21日名が、朝6時に小禄ホールに集合し、仕出し屋さんから届いた重箱、おもちなどを、7班に分けて、仕分けをして、朝8時には、いっせいに貨物車に積込み、ご依頼のあった
御葬家に配達に向かっていきました。
私は、朝食を食べて無い社員達の為に
マックのモーニングセットを買いにいってきました。

社員たちは、朝早出だったので、事故の無い事を祈りながらの見送りでしたが、
お昼過ぎには、全員が何のミスも事故も無く帰ってきてくれたので、一安心です。
素晴らしい社員達に感謝です。











関連記事